ガラスの
芸術を求めて

カジワラ・邦は、10年間、英国を中心としたヨーロッパでの専門的な
勉強や制作、各種コンクールへの出品などを通して、
世界の一流の作家の中で研鑽し、多くの賞を受賞しました。
その間、BBCウェールズ・テレビ放送番組や英国新聞・>ウェスタンメール紙、
イブニングポスト紙に作品が紹介され、大きな反響を呼びました。
また、英国教育芸術顧問ケリー・バークレー氏の推奨により、
ロンドンの日本大使館発行の「教育ジャーナル」にも、
ガラス工芸の名門スワンジー美術学校入学までの歩みや、
制作、受賞作品などが紹介されました。

プロフィール

1973年 | 9月渡英、語学、美術研修
1977年 | ロンドン、セントラル美術学校ステンドグラス科 入学/英国
1981年 | 南ウェールズ、スゥオンジー美術学校ステンドグラス研究科卒
1982年 | 4月帰国アトリエ設立
1991年 | 2月、日本で初めてのステンドグラス美術館“覚”を日田市に開設
1981年 | 英国王立ビクトリア&アルバートミュージアム(ロンドン)
     「黄色いラッパ水仙」買い上げ。

1973年 | 9月渡英、語学、美術研修
1977年 | ロンドン、セントラル美術学校
     ステンドグラス科 入学/英国
1981年 | 南ウェールズ、スゥオンジー美術
     学校ステンドグラス研究科卒
1982年 | 4月帰国アトリエ設立
1991年 | 2月、日本で初めてのステンドグラス
     美術館“覚”を日田市に開設
1981年 | 英国王立ビクトリア&アルバート
     ミュージアム(ロンドン)
     「黄色いラッパ水仙」買い上げ。

コンクール

1979年 | 英国ステンドグラスコンクール若手アーティストベスト3に選ばれる
1980年 | 英国ステンドグラスコンクール2位入賞
1981年 | ウェールズ・ナショナル・エイステッドフォド芸術祭2位入賞
1991年 | コーニンググラス博物館・ニューグラスレビューに入選(ニューヨーク)

1979年 | 英国ステンドグラスコンクール若手
     アーティストベスト3に選ばれる
1980年 | 英国ステンドグラスコンクール
     2位入賞
1981年 | ウェールズ・ナショナル・
     エイステッドフォド芸術祭2位入賞
1991年 | コーニンググラス博物館・
     ニューグラスレビューに入選
     (ニューヨーク)

コミッション(主な公共建築物)

1980年 | 南ウェールズ、ヘンディ教会「天地創造」(コンペ作品)
1981年 | 南ウェールズ、ペネダレン・セント ジョン教会」(コンペ作品)
     英国チャールズ皇太子同教会御訪問の為依頼(コンペ作品)
1981年 | 南ウェールズ、スゥオンジー市セント・メアリー教会「復活」
     英国チャールズ皇太子・ダイアナ王妃同教会御訪問の為、
     司祭キャノン・ルーイス卿より特別指名された
1982年 | 大分県日田市城町月隈幼稚園「出会いのよろこび」
1986年 | 佐賀県嬉野町ホテル「大正屋」トップライト
1988年 | 群馬県邑楽郡大泉町立文化むら大ホール・小ホール
1989年 | 群馬県邑楽郡大泉町図書館
1990年 | 花王・美浦研修所トップライト 茨城県
1990年 | 大分県日田済生会病院ロビー
1993年 | 栃木県有形指定文化財 日光真光教会ステンドグラス修復
1994年 | 大分県日田総合庁舎ロビー(ドイツ デリックス工房にて制作)
1995年 | 富士市立中央図書館 ダル・デ・ヴェール2ケ所(指名コンペ)
     スペイン、米国等世界各地の国際フォーラム・展覧会に招待受ける。

1980年 | 南ウェールズ、ヘンディ教会
     「天地創造」(コンペ作品)
1981年 | 南ウェールズ、ペネダレン・
     セント ジョン教会」(コンペ作品)
     英国チャールズ皇太子同教会御訪問
     の為依頼(コンペ作品)
1981年 | 南ウェールズ、スゥオンジー市
     セント・メアリー教会「復活」
     英国チャールズ皇太子・
     ダイアナ王妃同教会御訪問の為、
     司祭キャノン・ルーイス卿より
     特別指名された
1982年 | 大分県日田市城町月隈幼稚園
    「出会いのよろこび」
1986年 | 佐賀県嬉野町ホテル「大正屋」
     トップライト
1988年 | 群馬県邑楽郡大泉町立文化むら
     大ホール・小ホール
1989年 | 群馬県邑楽郡大泉町図書館
1990年 | 花王・美浦研修所トップライト
     茨城県
1990年 | 大分県日田済生会病院ロビー
1993年 | 栃木県有形指定文化財 日光真光教会
     ステンドグラス修復
1994年 | 大分県日田総合庁舎ロビー
     (ドイツ デリックス工房にて制作)
1995年 | 富士市立中央図書館 ダル・デ・
     ヴェール2ケ所(指名コンペ)
     スペイン、米国等世界各地の国際
     フォーラム・展覧会に招待受ける。

展覧会・個展

1980年 | 英国古代〜現代ステンドグラス展覧会 / イーリー大聖堂
1981年 | 2人展 南ウェールズ、スゥオンジー大学画廊
1981年 | 2人展 ビィビィアン・スゥオンジー美術館 / ウェールズ
1981年 | ロンドンにて初の個展
1982年 | 英仏ステンドグラス作家展 / シャルトル・フランス
1985年 | ミロに捧げる為の国際ステンドグラス展 / バルセロナ市
1985年 | 個展 博多大丸
1987年 | 大分県在住作家 女流展 / トキハ会館
1989年 | 個展 日本橋三越本店美術画廊
1993年 | ‘93日本のガラス展 / 日本ガラス工芸協会出品
1991年より
ステンドグラス美術館“覚”にて 日・英・独作品展、企画担当。
独、デリックス工房と提携、毎年新作発表

1980年 | 英国古代〜現代ステンドグラス
     展覧会 / イーリー大聖堂
1981年 | 2人展 南ウェールズ、
     スゥオンジー大学画廊
1981年 | 2人展 ビィビィアン・スゥオンジー
     美術館 / ウェールズ
1981年 | ロンドンにて初の個展
1982年 | 英仏ステンドグラス作家展 /
     シャルトル・フランス
1985年 | ミロに捧げる為の国際ステンド
     グラス展 / バルセロナ市
1985年 | 個展 博多大丸
1987年 | 大分県在住作家 女流展 /トキハ会館
1989年 | 個展 日本橋三越本店美術画廊
1993年 | ‘93日本のガラス展 / 日本ガラス
     工芸協会出品
1991年より
ステンドグラス美術館“覚”にて 日・英・独作品
展、企画担当。
独、デリックス工房と提携、毎年新作発表

アトリエ

カジワラ・邦

Aterlier Kajiwara Kuni

〒877-1107 大分県日田市大鶴1996-1
TEL:0973-28-2105(アトリエ)
FAX: 0973-28-2626

このページのトップへ このページのトップへ